40代で実体験した驚きの変化【マインドフルネス瞑想の呼吸法】でストレスを軽減‼

【※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】



こんにちは。

あなたの人生で、ターニングポイントとよべる出来事はいつでしたか?
ターニングポイントといっても良いこともあるし、悪いこともありますね。
あなたはどんな経験を乗り越えてきたのでしょう。



わたしはプロフィールにあるとおりの40代で2児のオヤジです。




わたしは2022~23年、人生の中で1つの大きな壁に直面してきました。




人間関係・コロナウィルス・廃業・根治できない病・
仕事のプレッシャー・家庭の責任・お金の問題。




これら全てがジワジワと押し寄せてきて、
不安と悩みのスパイラルにのみこまれていきました...




そのストレスから、生きることが辛く苦しく思うことがありました...




そんな中、瞑想がストレス解消によいと知り、
半信半疑で瞑想を試してみることにしました。





以前チベタンボウルの音を体験したときに、
ものすごくチベタンボウルの音が心地よくて、
リラックスというのか?浄化というのか?
はじめての感覚に心地よかったことを思い出し、
瞑想をしてみることに抵抗はありませんでした。




では、「瞑想」についてみていきましょう。






目次

瞑想とは何か?

瞑想とは、心を静め、自分自身と向き合う時間を作ること。




「今ここを生きている」に意識を集中することで、
自分自身を知る・自分に向き合うことにより、
心の中に溜まったネガティブな感情やストレスを解放することができます。


瞑想は、特別な道具や場所を必要とせず、
誰でも簡単に始めることができます。




瞑想を続けることで、
心の平穏さだけでなく、集中力や思考力の向上、
心地よいリラクゼーション状態などの、
様々な効果が期待できます。


わたしたちが日々の生活で経験する
ストレスや不安を和らげるのに効果的です。



瞑想のやり方

では、具体的に瞑想はどのように行うのでしょうか。

基本的な瞑想の方法をご紹介します。

1. 静かな場所を選び、座ります。

椅子に座っても良いですし、床に座ってあぐらをすることも可能です。

大切なのは、背筋を伸ばし、リラックスした姿勢を保つことです。

2. 目を閉じ、深呼吸をします。

息を吸う時には、お腹が膨らむように意識します。

そして、息を吐く時には、お腹が凹むように意識します。

これを数回繰り返します。

3. 息を整えたら、自分の心の中に意識を向けます。

何か特定のことを考える必要はありません。

ただ、自分の心と体が存在することを感じるだけです。


4. 何か考え事が浮かんでも、それを無理に追い払う必要はありません。

ただ、それにとらわれず自分の心と体の存在に意識を戻します。

5. これを朝晩10分から30分程度続けます。
初めての方は、5分から始めても良いでしょう。


決して心を「無」にできないとか、
「無」になれないから瞑想できてないとは思わないでください。



まず「無」になれないですし、「無」を目指さなくていいのです。




人は1日に6万回もの思考を、脳内で次々と巡らせています。




マインドフルネス瞑想をしているときも、
呼吸から意識がそれてもいいのです。




それてしまった意識を、
そっと呼吸に戻して呼吸に集中する練習なのです。

瞑想の効果

瞑想を続けることで、ストレス解消だけでなく、
以下のような効果も期待できます。

1. 睡眠の質の向上:
心が落ち着くことで、深い眠りを得ることができます。

睡眠誘導のBGMを聴くことで、
寝つきの悪い人が、すぐに眠くなったなどの効果もあります。

2. 集中力の向上:
心を静め、一点に集中する訓練をすることで、
日常生活での集中力も向上します。


3. 自己理解の深化:
自分自身と向き合う時間を持つことで、自己理解が深まります。



4. 感情のコントロール:
感情が高ぶった時でも、
心を静める技術を身につけることで、感情のコントロールが可能になります。

私が瞑想の呼吸法を始めた理由

わたしが瞑想の呼吸法を始めた理由は、
日々のストレスと不安の思考に疲れ果てていたのと、
根治しない病気になったことが原因です。




わたしの頭の中は悩みごとでいっぱいになっていました。

過去に経験したことのないほどにメンタルが病んでいて、
「ドン底」と言っていいほどに落ちていたのです。


ネガティブ思考は、わたしの仕事や家庭生活にも影響を及ぼしはじめました。

わたしは何とか解決策を見つける必要があったのです。

そんなときに知ったのが、マインドフルネス瞑想でした。


何もしないでこのまま終わる人生よりも、
何かをやってみようと行動したのです。





瞑想の呼吸法で得られた驚きの変化

瞑想の呼吸法を始めてから、わたしの生活は大きく変わりました。



わたしは以前よりも自分自身を理解して、
感情で激しく心が乱れることが軽減できるようになり、
1歩離れた位置から自分の感情を俯瞰でき、
ストレスに対処できるメンタルが成長できたのではないかと思います。




また、睡眠の質も向上し、物事に対するマインドも変化しました。




わたしの人生は、呼吸に集中する瞑想によって、
自分自身と向き合うことができました。


また、スパイロメーター(肺活量の検査)でも50代の肺年齢をキープできていて、
呼吸のトレーニングと、思考のトレーニングが同時にできる瞑想は、
わたしにとって欠かせない自己成長の習慣のひとつになっています。

わたしの体験が、皆さんのストレスとの闘いに少しでも役立てば幸いです。



マインドフルネス瞑想の呼吸法は、
わたしたちの生活をより良いものにするための強力なツールです


ぜひ、瞑想を生活習慣にしてみてください。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いいたします。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バイクが好きな、40代のオヤジです。

令和5年度に自営業(建築・バイク)を廃業してしまいました。

また、同時期に治らない病がみつかり、メンタルはドン底...

でも、ぽっくり逝かずに余命があることに感謝しています。

この病にかかるまでは、
自分の「死」につて真剣に向き合うことをしてきませんでした。


わたしをドン底から救ってくれたのは子供たちの存在と、
1冊の本との出会いでした。

不良少年がそのまま大人になったわたしには、
マンガ・雑誌・小説・以外の本を読むことなど無縁でした。


わたしを救ってくれた本を読み終えたときには涙が溢れ出ていました...


その日から、
わたしの見る世界は変わってしまいました。



毎日、「今ここを生きる」マインドフルネス瞑想を習慣にしています。


心理学とマインドフルネス瞑想の観点から、
自分の人生に悩んでいる人・困っている人・副業・好きなことを仕事にしていきたい人を、
個別にサポートをする相談をしています。



わたしの経験が、
誰かの救いになればと思っています。

目次